COMMENT
大正野球娘。始りましたか!
掲示板で書いてあったんですが、けいおん!ブームが来た時はギター関連の楽器は売れましたけど、大正野球娘。が始まったら野球道具が売れるな!と書いていましたが、さすがに野球道具を持っている人はほとんどいると思うのですがどうでしょう?
けいおん!の話ですが、BDには番外編の他に特別編があるという噂ですが、あるとしたらけいおん!は終わっていない事になりますね(特別編みたいですね)
2009/07/03 15:18 | URL |
メタル #SQHvan4o [
edit]
最初の歌は「東京節」っていう大正時代にヒットしたコミックソングですよん!
まさかエノケンの歌が深夜アニメで流れるとは(笑
歌詞の一部が替えられていたのが残念でしたけど・・・。
2009/07/03 21:54 | URL | とおりすがりです #aYDccP8M [
edit]
>>メタルさん
大正野球娘。始まりましたね~!
けいおん!では器楽が売れて、大正では野球道具・・・
一見アリだと思いますが、メタルさんの言うように殆どの人は持ってますよねw
あと、時代が大正なだけあって、形もメーカーもクソもないんですよねww
あ、けいおん!に特別編が存在するのですか?!
これはwktkしてないとww
>>とうりすがりですさん
情報ありがとうございますw勉強になりました!
「東京節」ですか。面白い歌でしたよねww
> 歌詞の一部が替えられていたのが残念でしたけど・・・。
あ、変えられていたんですかww
2009/07/03 23:56 |
URL | Roiorz #- [
edit]
東京節の歌詞が替えられていたのは、放送コードにひっかかってしまうからでしょうね。差別用語的に・・・。なんせ大正時代の歌ですから。
個人的にはそれくらい全く問題ないと思うのですが、まあ仕方ないのでしょう。
2009/07/06 16:09 | URL | とおりすがりB #- [
edit]
>>とおりすがりBさん
てーれてってれてんてんてんてん
てんてんてんてん。てーんてんっててんてんてんてん
てん!てん!てん!
って歌ですよね!
是非その本物の東京節ってやつを聞いてみたいですw
私にとっては大正野球娘。のが好きだと思いますが。
2009/07/06 20:55 |
URL | Roiorz #- [
edit]
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://apekamuorz.blog105.fc2.com/tb.php/428-0002d2e7
trackback
大正野球娘。 第01話 感想
大正野球娘。
第一話 男子がすなるという、あれ 感想
-キャスト-
鈴川小梅:伊藤かな恵
小笠原晶子:中原麻衣
川...
2009/07/03 04:20 荒野の出来事
大正野球娘。・第1話
「男子がすなるという、あれ」
新アニメの第3作目。
原作は徳間ノベルス・エッジの小説。小説原作作品は珍しくないとは言え、このレーベ...
2009/07/03 04:31 新・たこの感想文
大正野球娘。 第1話「男子がすなるという、あれ」
晶子「一緒に野球をしていただきたいの。チーム名はもちろん・・・」
小梅「以下リトルバスターズ禁止な」
晶子「!!」
2009/07/03 05:05 はじまりの渓谷
新アニメ「大正野球娘。」第1話
神楽坂淳原作、トクマ・ノベルズEdgeにて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。第1話「男子がすなるという、あれ」鈴川小梅は、親友の小笠原晶子から突然、「一緒に野球をしていただきたいの。」と頼まれる。しかも、相手は男子だと。言い出したら退かない性格の晶子に...
2009/07/03 06:08 日々“是”精進!
大正野球娘 第01話
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第01話 男子がすなるという、あれさて始まりましたがどんなものなのかわからないのでどのように展開していくのでしょうねいきなり主人公鈴川小...
2009/07/03 06:13 まぐ風呂
大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」
2009年新規夏アニメその4
原作は未読。
2009/07/03 07:29 リリカルマジカルS
大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」
小梅が歌い始めたときはどうしたものかなあと思いましたが、それなりに面白かったです。
2009/07/03 08:02 つれづれ
大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」
大正と言えば…野球!?
なして? 大正で、野球で、娘?なのか(^^;
不思議な組み合わせだって思いつつ見てみることに。
原作はトクマ...
2009/07/03 09:29 SERA@らくblog 3.0
大正野球娘。 第1話 『男子がすなるという、あれ』 感想
■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP
ドラマCD「大正野球娘。」イメージ・アルバムFrontier Works Inc.(PLC)(M) 2007-12-21売り上げランキング : 5410...
2009/07/03 11:00 LilyIRIS-Note 夢の果てまで
大正野球娘。 #1
【男子がすなるという、あれ】
スタッフ
原作:神楽坂淳「大正野球娘。」(トクマノベルズEdge)
監督・シリーズ構成:池端隆史
脚本:池端隆史、天河信彦、白石雅彦
キャラクター原案:こうたろ、小池定路
キャラクターデザイン:神本兼利
音響監督:本山哲
音楽...
2009/07/03 11:16 桜詩~SAKURAUTA~
(アニメ感想) 大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」
帝都たこ焼き娘。―大正野球娘。〈3〉 (トクマ・ノベルズEdge)クチコミを見る
時は大正14年。良家の子女が通う東邦星華高等女学院に通う鈴川小梅に、親友の小笠原晶子が「一緒に野球をしていただきたいの!」と声をかけた。突然のお願いに思わず頷いてしまう小梅。しか...
2009/07/03 12:24 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」
大正時代だ!
野球だ・・・!?
時は、大正14年4月。
新学期です。
小梅ちゃんは貴族さん!?
お洒落ストなお父様お母様ですね!
...
2009/07/03 13:18 空色きゃんでぃ
大正野球娘。 第1話男子がすなるていう、あれ
しゅごキャラ!シリーズの日奈森あむちゃんとかみちゃまかりんの花園花鈴ちゃんがタイムマシーンに乗って、大正時代へ!?
冗談はさてお...
2009/07/03 13:38 しるばにあの日誌(新館)
大正野球娘。 第1話「男子がするなという、あれ」
ヒロインの小梅ちゃんが可愛いですっっ(^◇^)!!
ほっぺの赤マルがツボです(^v^)
そしていきなり歌ですよぉ!!
なんですかその...
2009/07/03 15:24 ひよっこり!
【新番組】大正野球娘。 第1話「男子がすなるという、あれ」
初っぱなから舞台背景を歌ったミュージカルですか。全く予想だにしなかった展開で意表をつかれましたね。これには思わずわらっちゃいましたよw いったいどういうアニメになるのか、少し期待が膨らんだりしました。
2009/07/03 15:36 よう来なさった!
大正野球娘。 第一話 「男子がすなるという、あれ」
09年夏新アニメ第2弾・大正野球娘。
1925年、野球をしようと言う晶子の提案から物語が始まりました。最初の歌いながらバックに流れた年表...
2009/07/03 16:13 天国と地獄と雑文ver2.00
大正野球娘。 第一話「男子がすなるという、あれ」 感想。
新番よっつめー。
2009/07/03 17:18 もす!
大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」 【感想】
最初のミュージカルで、大正という時代背景を表現したかったのだと思いますが、どうにもこうにも滑っている気がして居た堪れない気持ちに...
2009/07/03 17:42 満天の星空の下で
大正野球娘。 1話「男子がすなるという、あれ」
大正野球娘。 1話「男子がすなるという、あれ」の感想
2009/07/03 18:06 ワルキューレBlog
大正野球娘。 第一話「男子がすなるという、あれ」
「けいおん!」の後釜は「大正野球娘。」ここで新しいコピペ 「けいおん!」終了後↓↓―---------------------------------------100 名前:ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金)02:03:56.84ID:sH0YBeFwなんか涙でてきた...
2009/07/03 19:44 半ヲタの気ままな辛口ブログ
大正野球娘。 第1話
大正野球娘。 第1話、「男子がすなるという、あれ」。
小説・コミックともに未読です。
けいおん!の後番組として7月から始まった新番組で...
2009/07/03 19:52 おちゃつのちょっとマイルドなblog
大正野球娘。 第1話
今週からいろいろ新作始まりました。
その1:「大正野球娘」
一通り見ると結構おもしろそうだったので視聴及び感想決定です。
2009/07/03 20:41 地図曹長道中記
大正野球娘 第1話「男子がすなるという、あれ」
大正野球娘。 (トクマ・ノベルズedge)(2007/04/17)神楽坂 淳商品詳細を見る
時代劇に現代風のお化粧を施した、今風の顔をした女の子が登場すること...
2009/07/03 21:25 破滅の闇日記
大正野球娘 第?話
大正野球娘 第?話 ストーリーは月並みでしたが、導入部分の「東京節」が良かったですねぇ。 何やらお若い視聴者のみなさんはミュージカル曲と勘違いされている向きの方が多いようですが、これはれっきとした大正時代の歌。 「浅草十二階」なんて歌詞が出てきますが、 ...
2009/07/04 01:07 HARIKYU の日記
第1回 今週の大正野球娘。
ついに始まりました!大正野球娘。
個人的には今期で1番期待してるアニメです。
ちなみに自分は中学のとき野球部だったのですよ!
だ...
2009/07/04 01:38 王族の庭城 ―ロイヤル・ガーデン―
大正野球娘。 第1話(新)
第1話『男子がすなるという、あれ』ドラマCD「大正野球娘。」新番組3本目!
2009/07/04 02:53 ニコパクブログ7号館
大正野球娘。 第01話 「男子がすなるという、あれ」
大正野球娘。第1話キャプ感想です。
この雰囲気好きだなぁ^^
2009/07/04 16:17 紅蓮の煌き
大正野球娘。 第1話「男子がすなるという、あれ」
個人的に夏の新アニメの中では結構期待している大正野球娘。です!
キャラもなかなか可愛いし、なにより私自身野球好きなので放送を楽しみ...
2009/07/04 23:34 全て遠き理想郷?なブログ
大正野球娘。 第1話 『男子がすなるという、あれ』(感想)
記事はこちらhttp://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/1-afa4.htmlトラックバックは本館へお願いしますhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/45527241
2009/07/05 07:57 アニメ-スキ-日記 2th
大正野球娘。 第1話「男子がすなるという、あれ」
「小梅、野球しよーぜ」
軽音部の次は野球部だぜ。
2009/07/05 11:57 からふるdays
大正野球娘。第1話
小梅ちゃんと、晶子ちゃんは、百合野球に限らず、スポーツ全般の練習はきついからな練習中には水を飲むなという根性論とかで死ぬわ野球やらずに、小梅と晶子の百合百合な展開を今後も期待していいのかな
2009/07/05 17:23 空の下屋根の中
大正野球娘。 第1話「男子がすなるという、あれ」
ごきげんよう
まみまみ、「ごきげんよう」はもう手馴れたものですねw
もうこれだけで視聴継続&レビュー決定(ぇ
主人公の小梅ちゃんが元気いっぱいで可愛かったです。
ハイカラな着物が大正だなあ。
突然クラスメイトの晶子が野球をしましょうとメンバー募集
2009/07/05 22:38 のらりんクロッキー
大正野球娘。 第1話
音楽の次は野球が流行るのか!?
↓ポチッと
2009/07/06 05:05 二次元の練金術師
大正野球娘。 第1話&作品解説
第1話 男子がすなるという、あれ
これは大正14年(1925)、東京市麻布区に住む少女達の物語だ。
その朝、鈴川小梅が学校へ行き、下駄箱を開けると、上履きの上に手紙が一つ置かれていた。手紙には、几帳面な楷書で「小梅さんへ」と書かれている。
はて?
...
2009/07/11 12:52 モノクロのアニメ
大正野球娘。 #1
新番組、お試し視聴です。時は大正時代。女学校に通う女の子たちが、男相手に野球をしようと決意するお話でした。番組の冒頭から、小梅の歌だったのには驚きました。セーラー服姿で、...
2009/07/17 17:33 日々の記録
◎大正野球娘。第1話「男子がすなるという、あれ」
舞台は大正時代の女子野球部という設定なのかな?そして、多分主人公の鈴川コウメ(伊藤かな恵)伊藤かな恵さんは、クインズブレイドのメイドのアイリの声の人か。そして、走って学校に行くが遅れてくる。そこに、カートランド先生(新井里美)も遅れてやってくる。これは...
2009/08/01 19:43 ぺろぺろキャンディー
いきなりのサクラ大戦ミュージカルもどきな東京節にフイタ(≧▽≦)なぜ、放送しなかったんだ、RKB! 大正野球娘。第1話『男子がすなるという、あれ』
こちらはけいおん!が終了して……と思いきや、なんと放送エリア外!
そんな訳で、CLANNAD第2期開始前の9ヶ月少々前の状況に戻ってしまった...
2009/08/16 17:03 シュージローのマイルーム2号店
まぁ、要は結局はプリン食べただけですもんね(;^ω^)
Rayさん幕張決定したんですか!
幕張・・・
やっぱり地元北海道でやって欲しいFOVIXトップRe: はじめまして・相互リンクのお願い>>のりなずなさん
初めまして!
相互リンクのお誘いありがとうございます!
「がんばれ夏目!」様のブログにお邪魔させてもらいました。
記事の内容が面白いでRoiorz告白Re: No Subject>>FOVIXさん
返信遅くなって申し訳ないです!
是非ライブ行きましょう!
いまから楽しみでございます。。
おねティー・・・
うーん、世代ですなぁwwwRoiorzトップはじめまして・相互リンクのお願いはじめまして、Roiorzさん、のりなずなといいます。
いきなりで失礼かもしれませんが、相互リンクのお願いにきました。
ぼくの、ブログは自分が好きなマンガやラノベのこのりなずな告白No Subject札幌近郊ですか!札幌帰ったらちょっと周り気にしてみよう←
都合が合えばライブお供させていただきます(〃^∇^)o
やはり情報が少ないですか;
「あの夏で待っている」FOVIX告白Re: No Subject>>FOVIXさん
Rayさんまじで可愛いっすо(ж>▽<)y ☆
Rayさんは北海道の札幌近郊らしいですよ!うらやまっす。
FOVIXさんも恋しましたね?いっしょにライブいRoiorz告白No Subjectおぉ、恋をした方は歌手さんでしたか!2.2じゃなく普通に3次元ですよ><
Rayさん北海道に住んでるのですか!ってかこんな方だったのですか!!これは確かに可愛い///
ちFOVIX